玄関のドアはいつもきれいにすること

みゆき☆彡

2014年10月15日 11:11

母娘伝・掃除 > サイトマップ >








玄関はその家の顔。

だから、いつもきれいにすること。

ドアがホコリで白っぽくなっていたり、汚れがついているのはよくない。

毎日とは言わないけど、週に1回は必ず拭くこと。



ママは毎日ドアを拭いているから水拭きだけど、汚れがたまっているときは洗剤を使ってきれいにしたほうがいい。



【洗濯・掃除など多用途に】松の樹液からできた万能無添加洗剤「松の力」2L【濃縮タイプ】
価格:3,218円(税込、送料別)





ママが使っている洗剤は『松の力』。これは家じゅうどこにでも使えるし、シャンプーや洗濯にも使えるからとても便利。

これなら、薄めた松の力を雑巾にしみ込ませて、ドアを拭けばOK。

そのときは二度拭きするんだよ。二度拭きすることで洗剤を拭き取れるからね。




結婚してアパートやマンションを借りる場合、室内はクリーニングしてあるけど、ドアまでは拭いていないと思う。

だから、引っ越しのときに、何度も何度もドアを拭いて、しっかり汚れを取りなさいね。

前に住んでいた人の汚れをそのままにするんじゃないよ。





                                   

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

関連記事