トイレの換気扇のフィルター交換のときに棚や天井を拭く

みゆき☆彡

2014年11月14日 11:11

母娘伝・掃除 > サイトマップ >



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。





トイレの換気扇のフィルター交換のときに棚や天井を拭く





換気扇は天井についているから、フィルター交換をするときに脚立を使うの。

じゃないと届かないからね。

脚立を出したら、普段手が届かないところも拭くようにする。

こうすれば、棚の上や天井、壁もいつもきれいを保てるからね。







トイレの棚も長い間拭かないとホコリがたまるの。

だから、フィルター交換のときに必ず拭くように。

フィルター交換するときに、棚、天井、壁を拭くのをセットすれば、何度も何度も脚立を持ってこなくて済むし、一度に終わるからね。




掃除というのは、『フイルターを交換したからもういいわ。』じゃなくて、フィルター交換のついでに何ができるか考え、一緒にできることをやるの。それが一番効率的だからね。




関連記事