トイレの下部の壁は毎日拭くこと

みゆき☆彡

2014年12月25日 11:11

母娘伝・掃除 > サイトマップ >



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。



トイレの下部の壁は毎日拭くこと



トイレの壁をすべて拭くとある程度時間がかかるけど、下のほうだけならすぐに済むから、なるべく毎日拭くようにしなさいね。

トイレの使い方によっては、どうしても尿や便器の水が飛び散るから、壁の下のほうと床は毎日拭いた方がいい。

特に壁に飛び散りがしみ込むとニオイの原因になるし、長い間放置するとシミになって取れないからね。






壁を拭いて、そのついでに床も拭けば、すぐに終わるよ。

トイレは毎日掃除していれば10分もあれば余裕で掃除が終わるから、ここだけは早起きして毎朝ちゃんとやりなさいね。

あとでやろうと思うとなかなかできないから、起きたらすぐにトイレ掃除をやる習慣をつけなさいね。





あっ、ついでにスリッパの裏も拭くこと。

ついでにちょこちょっとやるときれいな状態が保てるからね。

関連記事