2014年12月09日
カーテンは定期的に洗濯すること
母娘伝・掃除 > サイトマップ >
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

カーテンは買うときに家で洗濯ができるものを買うこと。
高級なカーテンは家で洗えないから、それよりは家でジャバジャバ洗濯できるものがいいよ。
カーテンって、ずっと掛けているから部屋じゅうのホコリを吸収するの。だから、パッと見て汚れていないようでも案外汚れているものなの。
だから、家で洗濯できるものが一番。
そして、ちゃんと洗濯すること
洗濯できるカーテンを買っても、洗濯しなければ意味がないからね。
ママは年に5~6回は洗濯している。2か月に1回をめどに洗濯するようにしているの。
うちの場合、リビングのカーテンよりも、北側の部屋のレースのカーテンの汚れがひどいの。
通路側だから、窓を開けて、レースのカーテンをしているから、どうしても汚れがつくのよね。だから、ここのレースは月に1回は洗濯しているよ。汚れがひどくなると洗濯してもきれいにならないからね。汚れるところは頻繁に洗濯するようにね。
カーテンは大物だから、洗濯すると場所をとるけど、レースはすぐに乾くから。お天気のいい日にあさイチで洗いなさいね。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

カーテンは買うときに家で洗濯ができるものを買うこと。
高級なカーテンは家で洗えないから、それよりは家でジャバジャバ洗濯できるものがいいよ。
カーテンって、ずっと掛けているから部屋じゅうのホコリを吸収するの。だから、パッと見て汚れていないようでも案外汚れているものなの。
だから、家で洗濯できるものが一番。
そして、ちゃんと洗濯すること

洗濯できるカーテンを買っても、洗濯しなければ意味がないからね。
ママは年に5~6回は洗濯している。2か月に1回をめどに洗濯するようにしているの。
うちの場合、リビングのカーテンよりも、北側の部屋のレースのカーテンの汚れがひどいの。
通路側だから、窓を開けて、レースのカーテンをしているから、どうしても汚れがつくのよね。だから、ここのレースは月に1回は洗濯しているよ。汚れがひどくなると洗濯してもきれいにならないからね。汚れるところは頻繁に洗濯するようにね。
カーテンは大物だから、洗濯すると場所をとるけど、レースはすぐに乾くから。お天気のいい日にあさイチで洗いなさいね。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│カーテン