2014年12月10日
カーテンを洗濯したら、カーテンレールをきれいにすること
母娘伝・掃除 > サイトマップ >
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

カーテンを洗濯したら、必ずカーテンレールの拭き掃除をすること。
ここにホコリがたまったまま、洗濯したカーテンをかけたら、きれいになったカーテンがすぐに汚れるからね。

普段、この2本のレールにカーテンがかかっているから、どうしてもホコリがたまっていくの。
カーテンを外せば、ここの拭き掃除も隅々までできるからね。
ちゃんとやりなさいよ。
定期的にカーテンの洗濯をすれば、自然とここの拭き掃除もでき、汚れも溜まらないから。
カーテンの洗濯とレールの拭き掃除はセットでやること。

あと、ついでにレール周辺の拭き掃除もしなさいね。
特にエアコン。今のエアコンは自動で中の掃除はしてくれるけど、表面は拭き掃除しないとホコリがたまるからね。
レールを拭くときについでにここも拭くように。
そして、時間があればここらへん一帯の壁も一緒に拭くように。
一緒にできることは一緒にやれば、あっという間に終わるからね。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

カーテンを洗濯したら、必ずカーテンレールの拭き掃除をすること。
ここにホコリがたまったまま、洗濯したカーテンをかけたら、きれいになったカーテンがすぐに汚れるからね。

普段、この2本のレールにカーテンがかかっているから、どうしてもホコリがたまっていくの。
カーテンを外せば、ここの拭き掃除も隅々までできるからね。
ちゃんとやりなさいよ。
定期的にカーテンの洗濯をすれば、自然とここの拭き掃除もでき、汚れも溜まらないから。
カーテンの洗濯とレールの拭き掃除はセットでやること。

あと、ついでにレール周辺の拭き掃除もしなさいね。
特にエアコン。今のエアコンは自動で中の掃除はしてくれるけど、表面は拭き掃除しないとホコリがたまるからね。
レールを拭くときについでにここも拭くように。
そして、時間があればここらへん一帯の壁も一緒に拭くように。
一緒にできることは一緒にやれば、あっという間に終わるからね。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│カーテン