てぃーだブログ › 母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ) › キッチン › 定期的に五徳を重曹水で煮ると光沢を保てる





2014年06月27日

定期的に五徳を重曹水で煮ると光沢を保てる

母娘伝・掃除 > サイトマップ >



以前の記事
ひどい五徳汚れは重曹水でとる

ちょっと前に書いた記事だけど、五徳の汚れがひどくなくても、定期的にやるといいよ。

というのも、毎日拭いていると五徳の光沢ってなくなるの。まぁ、消耗品といえば消耗品だから仕方ないんだけどね。

でも、重曹水で煮ると黒の光沢が生き返るの。



定期的に五徳を重曹水で煮ると光沢を保てる


うちは右下のコンロをよく使うから、これは光沢が戻らなかったけど、

左下と真ん中の五徳は重曹水で煮てから、輝きが戻ったもんね。

だから、新品のときから定期的にやると、光沢を維持できると思う。




定期的に五徳を重曹水で煮ると光沢を保てる


前のときには沸騰してから重曹を入れると書いたけど、最初から重曹を入れてもいいよ。

大さじ3~4杯入れたよ。けっこうたっぷり入れたの。



定期的に五徳を重曹水で煮ると光沢を保てる


沸騰するとブツブツとなるから、水は目いっぱい入れないようにね。

10~20分煮る。



定期的に五徳を重曹水で煮ると光沢を保てる


あとはそのまま半日からひと晩放置する。

ここで、水を少しして、完全に五徳をつけた。

五徳っていざ煮ようとすると、結構場所をとるの。

それに重曹で沸騰ブツブツが激しいので、水をいっぱい入れれないから、ここで足した。

まぁ、完全に五徳がかくれる大きさの鍋があればいいんだけど、ここらへんは頭を使ってやりなさいね。



五徳が光沢でピカピカだとコンロもより一段ときれいに見えるからね。

きれいに、ピカピカにしなさいね。





☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。






同じカテゴリー(キッチン)の記事

Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)キッチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。