2014年07月18日
蛇口の根元が汚れてきたらクエン酸水パックで徹底的にきれいにする
母娘伝・掃除 > サイトマップ >

毎日、食事のあとに蛇口の掃除をしても、水垢は強力なので、根元に少しずつ水垢がたまるの。
毎日掃除しているのにいい加減にしてよ
と思うけど、水垢ってすごい威力なんだよ。
根元が汚れていたら、クエン酸水でパックをするの。
まずは根元の汚れを古歯ブラシでとる。このときこびりついた水垢はとれないけど、ほかの汚れはとれるからね。軽く歯ブラシでこすって、とれる汚れはとること。
これできれいになれば、クエン酸水パックは必要ないよ。

クエン酸水パック。
蛇口にキッチンペーパーを巻いて、たっぷりクエン酸水をスプレーする。
べちゃべちゃになるまでスプレーしていいよ。
この状態で1~2時間置くと、蛇口にこびりついていた水垢がゆるくなるからね。
ただ、水垢がひどいと1~2時間では無理。クエン酸水が乾いてきたら、またたっぷりスプレーして、それを何度も繰り返し半日ぐらい置きなさいね。

蛇口に巻いていたキッチンペーパーで水垢をとる。
何時間もおいて、キッチンペーパーで取れなかったら、また翌日でも2~3日後でもいいから、クエン酸水パックしなさいね。
頑固な水垢は一回でとれないこともあるから。でも、無理してタワシでこすったり、固いものでこすったらダメだよ。傷がつくからね。
何度も何度も繰り返してやれば必ずとれるから。

根元はしっかりね。ここに一番水垢がつきやすいから。
そして、ここの水垢が一番とりにくいの。
以前、お掃除の専門家がクエン酸水パックのあとに、『定規で水垢をこすりとる』と言っていたけど、それはやめたほうがいい。
ママのやり方が悪かったのか、あとがついて、それがいまだにとれないの。
だから、キッチンペーパーでこすり取りなさいね。あと根元は古歯ブラシで軽くこすればとれるよ。


ピカピカでしょ
クエン酸水パックをするとピカピカになるからねー
これはありがたい。
蛇口がピカピカだと、キッチン全体がきれいにみえるから、毎日の掃除とたまのクエン酸水パックで、いつまでも蛇口はピカピカを保つんだよ。

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

毎日、食事のあとに蛇口の掃除をしても、水垢は強力なので、根元に少しずつ水垢がたまるの。
毎日掃除しているのにいい加減にしてよ

根元が汚れていたら、クエン酸水でパックをするの。
まずは根元の汚れを古歯ブラシでとる。このときこびりついた水垢はとれないけど、ほかの汚れはとれるからね。軽く歯ブラシでこすって、とれる汚れはとること。
これできれいになれば、クエン酸水パックは必要ないよ。

クエン酸水パック。
蛇口にキッチンペーパーを巻いて、たっぷりクエン酸水をスプレーする。
べちゃべちゃになるまでスプレーしていいよ。
この状態で1~2時間置くと、蛇口にこびりついていた水垢がゆるくなるからね。
ただ、水垢がひどいと1~2時間では無理。クエン酸水が乾いてきたら、またたっぷりスプレーして、それを何度も繰り返し半日ぐらい置きなさいね。

蛇口に巻いていたキッチンペーパーで水垢をとる。
何時間もおいて、キッチンペーパーで取れなかったら、また翌日でも2~3日後でもいいから、クエン酸水パックしなさいね。
頑固な水垢は一回でとれないこともあるから。でも、無理してタワシでこすったり、固いものでこすったらダメだよ。傷がつくからね。
何度も何度も繰り返してやれば必ずとれるから。

根元はしっかりね。ここに一番水垢がつきやすいから。
そして、ここの水垢が一番とりにくいの。
以前、お掃除の専門家がクエン酸水パックのあとに、『定規で水垢をこすりとる』と言っていたけど、それはやめたほうがいい。
ママのやり方が悪かったのか、あとがついて、それがいまだにとれないの。
だから、キッチンペーパーでこすり取りなさいね。あと根元は古歯ブラシで軽くこすればとれるよ。


ピカピカでしょ

クエン酸水パックをするとピカピカになるからねー
これはありがたい。
蛇口がピカピカだと、キッチン全体がきれいにみえるから、毎日の掃除とたまのクエン酸水パックで、いつまでも蛇口はピカピカを保つんだよ。








当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(2)
│キッチン
この記事へのコメント
はじめまして!
うちの蛇口も水垢がついてて、、
こちらのブログをみてやってみよう!と思いました。
それにしても娘さんに掃除の伝授をブログで分かりやすく伝えるって素敵なお母さんですねーっ!うらやましーっ!
素敵な情報ありがとうございます!
うちの蛇口も水垢がついてて、、
こちらのブログをみてやってみよう!と思いました。
それにしても娘さんに掃除の伝授をブログで分かりやすく伝えるって素敵なお母さんですねーっ!うらやましーっ!
素敵な情報ありがとうございます!
Posted by ちなっつ! at 2014年07月22日 11:20
■ちなっつ!さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
蛇口にクエン酸は最高の助っ人です。是非是非やってみてくださいね。
>素敵なお母さんですねーっ!
嬉しいお言葉ありがとうございます。ブログに書くのは、直接教えるとケンカになるからです(笑)
私流の掃除のやり方ですが、参考になれば、これからもやってみてくださいね。
はじめまして。コメントありがとうございます。
蛇口にクエン酸は最高の助っ人です。是非是非やってみてくださいね。
>素敵なお母さんですねーっ!
嬉しいお言葉ありがとうございます。ブログに書くのは、直接教えるとケンカになるからです(笑)
私流の掃除のやり方ですが、参考になれば、これからもやってみてくださいね。
Posted by みゆき☆彡
at 2014年07月29日 09:52
