2014年07月31日
溝は古歯ブラシで掃除する
母娘伝・掃除 > サイトマップ >
コンロの記事が続いてるんだけど、今日はシンクを。
シンクの記事を書いていたときに、この部分を忘れていたの(^^;;

ここの部分ね。
ここは毎日何度も拭いているけど、溝になっているから、知らぬ間に汚れがたまっていくの。
キッチンって、結構溝があるんだよ。小さく浅い溝なんだけど、毎日少しずつ汚れがたまっていくの。

ここは古歯ブラシで軽くこすれば、汚れが出てくるからね。
溝はキッチンに限らず、古歯ブラシを使うといいよ。
掃除するとき、結構な頻度で古歯ブラシを使うから、ちゃんと取って置くんだよ。
古歯ブラシがないと、こういう細かいところは掃除ができないからね。

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
コンロの記事が続いてるんだけど、今日はシンクを。
シンクの記事を書いていたときに、この部分を忘れていたの(^^;;

ここの部分ね。
ここは毎日何度も拭いているけど、溝になっているから、知らぬ間に汚れがたまっていくの。
キッチンって、結構溝があるんだよ。小さく浅い溝なんだけど、毎日少しずつ汚れがたまっていくの。

ここは古歯ブラシで軽くこすれば、汚れが出てくるからね。
溝はキッチンに限らず、古歯ブラシを使うといいよ。
掃除するとき、結構な頻度で古歯ブラシを使うから、ちゃんと取って置くんだよ。
古歯ブラシがないと、こういう細かいところは掃除ができないからね。








当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│キッチン