2014年09月04日
換気扇の本体は市販のお掃除用ペーパーで拭く
母娘伝・掃除 > サイトマップ >

換気扇は外せるものはすべて外し、あとは市販のお掃除用のペーパーで拭く。
汚れがさほどひどくなれば、簡単に落ちるからね。

今はこういうのが売っているから、これを使うといいよ。
これだと二度拭きもしなくていいし、油の汚れも簡単に取れるから。
換気扇は拭きやすいところばかりじゃないの。手がすんなり入らないところや細かいところがあるから、重曹で汚れをとって、また拭いてとやっていると大変だから、市販のペーパーにしない。
これなら、拭いたら捨てるだけだからね。これが簡単でいいよ。
ママは換気扇のフードを2週間に1回洗うから、そのときに本体も拭いているの。
2週間に1回の割合で拭くとすぐに汚れも取れるからね。
まぁ、そこまでは大変だと思うから、月に1回フィルター交換をするときに本体もきれいに拭きなさいね。

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。

換気扇は外せるものはすべて外し、あとは市販のお掃除用のペーパーで拭く。
汚れがさほどひどくなれば、簡単に落ちるからね。

今はこういうのが売っているから、これを使うといいよ。
これだと二度拭きもしなくていいし、油の汚れも簡単に取れるから。
換気扇は拭きやすいところばかりじゃないの。手がすんなり入らないところや細かいところがあるから、重曹で汚れをとって、また拭いてとやっていると大変だから、市販のペーパーにしない。
これなら、拭いたら捨てるだけだからね。これが簡単でいいよ。
ママは換気扇のフードを2週間に1回洗うから、そのときに本体も拭いているの。
2週間に1回の割合で拭くとすぐに汚れも取れるからね。
まぁ、そこまでは大変だと思うから、月に1回フィルター交換をするときに本体もきれいに拭きなさいね。








当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│キッチン