てぃーだブログ › 母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ) › 重曹 › キッチン › 電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する





2014年09月11日

電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する

母娘伝・掃除 > サイトマップ >




電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


電子レンジって使えば汚れる。当たり前のことだけど・・・。

使ったらすぐに庫内を拭けば、汚れも簡単に落ちるよ。

とはいっても、そこまではなかなかできないと思う。




電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


汚れてきたなーって思ったら、これ使いなさいね。

これで庫内を丁寧に拭けば、頑固な汚れじゃなければとれるよ。




電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


それでも取れないときは、重曹水を使うの。

カップに水を入れて、重曹を大さじ1~2入れてよく混ぜる。



電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


重曹水を入れたカップをレンジに入れて、5分ほど加熱する。

これで庫内が熱くなり、汚れが緩むから取れやすくなるよ。

ただ、熱いから気をつけてね。



重曹を入れずに水だけでもいいんだけど、重曹水にすることで匂いもある程度取れるからね。

レンジの庫内って結構ニオイがこもっているから、掃除のついでにニオイもとりなさいね。




電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


レンジの中の受け皿は外せるから、外して洗うこと。

外して洗えるものはシンクで洗ったほうが簡単に汚れもとれるよ。




電子レンジの庫内は重曹水を温めから掃除する


あのね、レンジを使った後に、庫内の拭き掃除ができなくても、扉はしばらくあけて置くといいよ。

使ってすぐに扉を閉めるとニオイがこもるから、扉をあけておけば、ある程度ニオイは外に出ていくからね。

これをやるとやらないで、ニオイはかなり違うよ。





☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。





同じカテゴリー(重曹)の記事

Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)重曹キッチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。