てぃーだブログ › 母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ) › 玄関 › 玄関のカギは新しいものに取り換えること





2014年10月16日

玄関のカギは新しいものに取り換えること

母娘伝・掃除 > サイトマップ >




玄関のカギは新しいものに取り換えること


結婚してアパートかマンションを借りるとき、必ずカギは新しくすることびっくり!!


前の人が使っていたカギをそのまま使わないこと。


不動産会社や管理人が、『前に住んでいた人は安心できる人だから、鍵変えなくてもいいよ』と言っても絶対に変えること。

鍵を変えないと防犯上危ないからね。

お金がなくても、これだけは絶対に変えるんだよ。



うちはリフォームのときに、鍵を変えたから、取っ手は古くてカギが新しくて、ちょっとアンバランスだけど、それでも鍵に関しては見た目よりも安心、安全をとること。

今は鍵もいろいろとあるんだけど、鍵屋さんによく話しを聞いて、簡単に開けれないのにしなさいね。少々高くても鍵だけは高品質のものにしなさいね。






☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。





同じカテゴリー(玄関)の記事

Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)玄関
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。