てぃーだブログ › 母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ) › トイレ › 便器のブラシは天日干しすること





2014年12月26日

便器のブラシは天日干しすること

母娘伝・掃除 > サイトマップ >



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい掃除について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・料理(おやこでん・りょうり)』では、母である私が娘たちに伝えたい料理について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。



便器のブラシは天日干しすること

便器のブラシは天日干しすること

便器を磨くブラシは毎日使っていると、こんな風に毛先がボロボロになるから、こうなったら新しいブラシにかえること。

これは消耗品だから、くたびれてきたら新しくしなさいね。

ボロボロの掃除道具では掃除してもきれいにならないし、気分よく掃除もできないからね。

ストレスなく気持ちよく掃除できるように、掃除道具だけはこまめに新調しなさいね。



便器のブラシは天日干しすること

ブラシの新旧交代ピカピカ




便器のブラシは天日干しすること

ブラシは毎日便器の中を掃除するから、水が完全に切れない。

だから、天気のいい日は天日干しして、完全に水気を切るように。

こうするとブラシもすっきりするから。特に梅雨時はじめじめするから、湿気が多いトイレだとカビとか生えるから、干しなさいね。




便器のブラシは天日干しすること

そのときについでにブラシポットやサニタリーボックスも洗って乾かすこと。



便器のブラシは天日干しすること

ブラシポットはブラシについた水がたまるから、こまめに洗わないとヌルヌルになって汚くなるからね。






同じカテゴリー(トイレ)の記事

Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)トイレ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。